カート(
0
)
お問い合わせ
メニュー
ホーム
タイプから探す
こだわりから探す
国から探す
品種別(白)から探す
品種別(赤)から探す
価格から探す
カートを見る
ホーム
こだわり
SEARCH
国
SEARCH
価格
SEARCH
品種(白)
SEARCH
品種(赤)
SEARCH
タイプ
SEARCH
スパークリングワイン
白ワイン
赤ワイン
オレンジワイン
ロゼワイン
甘口ワイン
nicoのワインセット
シードル
ビール
その他
ホーム
>
タイプから探す
>
赤ワイン
ホーム
>
こだわりから探す
>
nicoギフトにお勧め
ホーム
>
こだわりから探す
>
nicoオーナーズコレクション
ホーム
>
国から探す
>
オーストラリア
ホーム
>
品種別(赤)から探す
>
ネッビオーロ
ホーム
>
価格から探す
>
¥6,000〜¥8,999
【限定赤】ルーク・ランバート ネッビオーロ 2021(お一人様1本)
8,500円(税込9,350円)
在庫状況 0本売り切れ中
タグ:
タイプから探す
こだわりから探す
nicoギフトにお勧め
こだわりから探す
nicoオーナーズコレクション
国から探す
オーストラリア
品種別(赤)から探す
ネッビオーロ
価格から探す
¥6,000〜¥8,999
SOLD OUT
こちらの商品が
カートに入りました
【限定赤】ルーク・ランバート ネッビオーロ 2021(お一人様1本)
かごの中身を見る
ショッピングを続ける
ショッピングを続ける
返品について
特定商取引法に基づく表記
ツイート
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
商品説明
イメージ
ルーク・ランバート ネッビオーロ 2021
Luke Lambert Nebbiolo
※限定のためお一人様1本ずつのご購入をお願いいたします
味わい ミディアムプラスボディ
タイプ 赤ワイン
VT 2021
国 オーストラリア
地域 ヴィクトリア州ヤラヴァレー
品種 ネッビオーロ
造り手 ルーク・ランバート
【ワイン情報】
オーストラリアで最も入手困難とも言われるネッビオーロ。花崗岩質土壌を備えるDenton Vineyard、その北西向きの斜面に位置する区画から。
除梗し、18日間のマセレーション(人の手によって撹拌)。野生酵母による自然醗酵。2200L の古樽(スロヴェニア産)と 4000L の仏樽へプレス、18ヶ月の熟成。ボトリング前に極少量の SO2 を添加。ノンフィルター、清澄剤不使用。
【生産者情報】
類まれなる才能と確固とした信念に満ち溢れ、14歳にして醸造家になることを心に決めた男。彼が造りだす優美で洗練されたフィネスを讃えた、官能的とさえいえるワインはオーストラリアのみならず世界の先進的なダイニングシーンに多大な影響を与えており、もはや「ルーク・ランバート」の名前は次世代を象徴するアイコンとも言えます。ルークはブリスベン生まれ。ワインをこよなく愛する両親のもとで育ち、彼らがワインを語る上で使う情熱的で、時に神秘的な表現の数々に幼かった彼はすっかり魅了されてしまいます。高校を卒業すると2年間ヨーロッパへと渡り、フランスやイタリアのワイン産地を頻繁に訪れます。その中で彼が出会ったのは「土地について語るような」エレガントなワインたち。特にイタリアで出会ったネッビオーロ種から産まれる伝統的なバローロに運命的なものを感じます。帰国後チャールズ・スタート大学で醸造を修めたルークはいよいよワインメーカーとして歩みを始めますが、若くして醸造家になると決めていた彼の頭には既に「自分がどんなワインを造りたいか」そして「どこならば造れるのか」について考え続けてきたビジョンがありました。
そこで彼が選んだのが「ヤラ・ヴァレー」。コールドストリームを含むオーストラリアとNZのワイナリーで働きつつ、バローロの造り手「ジャコモ・プレッツァ」「コルデロ・ディ・モンテツェモロ」でもヴィンテージを経験。そして2004年遂に自分自身のレーベル「ルーク・ランバート」を立ち上げます。自分の名前が入った仕事に誇りと責任を持っていた(自営業のエンジニアだった)父親の影響もあり、彼がレーベルに自身の名前を付けたのは自然なことでした。最初は小さなガレージで凍えそうになりながらワインに向き合っていたというルーク。優れた品質の畑からシラーとネッビオーロ(Nebbioloは当時ヒースコート産)をリリース。瞬く間に高い評価を得るに至ります。現在ではシラーはヤラ・ヴァレーでも最も冷涼なテロワールを誇るTibooburra Vineyardの畑から、そしてネッビオーロは同じく冷涼かつ花崗岩質の土壌をもつDenton Vineyardの畑から生産されています。
ルークのワイン造りにはあらゆる偉大な造り手に共通する「徹底したハードワーク」と「シンプリシティ」があります。自然には逆らわず、対話することでかつて自分が魅了された「土地を語るワイン」を造りだす。醗酵は野生酵母により、新樽は使わず、ボトリング前に極少量のSO2(20-30ppm以下)のみ添加。一見シンプルだからこそ、彼が如何に徹底した労力を費やしているか、その違いを我々はグラスの中に見てとれるのです。2015年から自前の小さな醸造所を手に入れ、さらにヤラ・ヴァレーのとある場所に土地を購入し自ら草を刈り開墾、2019年から自社畑としての始動を目指しています。植えられる品種は、もちろん「Nebbiolo / ネッビオーロ」。
この商品を購入する
カテゴリーから探す
タイプから探す
全てのタイプから探す
スパークリングワイン
白ワイン
赤ワイン
オレンジワイン
ロゼワイン
甘口ワイン
nicoのワインセット
シードル
ビール
その他
こだわりから探す
国から探す
品種別(白)から探す
品種別(赤)から探す
価格から探す